上の写真で履いているのは、ユニクロのジーンズです。
商品名「 ワイドフィットカーブジーンズ 」
ネットで凄くイイとの噂です。
紅葉真っ盛りのお寺を訪れたとき、実際に着ている様子です。
でも「 似合わないー!」との感想もチラホラ見かける、このジーンズ 。
そこで↓これらを、お話ししていこうと思います。
- 実際に着てみた口コミ
- 細身ジーンズと印象の比較
- 冬コーデを2つ
ショートコート&ロングコート
それでは紹介していきますね~。
タップできる目次
履いてみて/丈について/ 色について
口コミのコーナーでは、この3つを書いていきますね。
カーブジーンズ:履いてみた
正面から
基本スペック:160㎝、ヤセ型
後ろから
◆ジーンズ情報
ユニクロ
ワイドフィットカーブジーンズ
カラー:65 BULE
サイズ:21インチ
(このサイズはネットのみです)
値段:¥3990+税
ワイドフィットカーブジーンズ、と言うだけありますよね。
全体のシルエットが太ももから足首にかけて、ゆるくカーブを描いています。
裾に向かって広がるワイドパンツでもなく、真っ直ぐな形のストレートでもなく…

見慣れない形で、なかなか新鮮!
全体的に丸みを帯びてるので、少し可愛くも見えるよ♪
カーブジーンズ:丈(裾直し)について
実は裾直しなんですが、15㎝もカットしております(^^;
身長160㎝で15㎝カットして、くるぶしの上くらい。
あえて足首が少し出るように、調整しています。
ユニクロのサイトでは「 甲にかかるくらいの長さ 」の、コーディネートが多いですね。
でもそれだとボリューム感が出過ぎて、「 似合わない! 」って思う人多いんじゃないかな?
アンクルパンツなど短い丈のパンツが似合うなら、ぜひ足首が出るくらいのカットを、視野に入れてみてもいいかも!です。

私も丈が短めパンツが、似合うタイプ。
このカーブジーンズ、 甲が隠れるくらいの長さにすると、全く似合いませんでした💦
でも15㎝もカットしたら、形が変にならないか心配ですよね。
実際にカットしましたが、15㎝切ったのが上の着用写真です。
「 変な感じにはなってない 」と思うのですが…
噂されているような、裾上げすると↓
・形が変になった
・カーブしているラインが綺麗に出ない
などなど、私は感じませんでした。
これは主観なので、なんとも言えないのですが。
ひとつだけ気になる事があります
同じ15㎝カットでもサイズによって、「 印象が違って見えない? 」ということ。
私が履いているのは21インチ。
これは一番小さなサイズです。
これで15㎝カットしても、変な形に感じませんでした。
でもサイズが大きくなると裾幅が太くなるので、同じ15㎝カットでもまた違った印象を受けるのかもしれません。
カーブジーンズ:色について
実物は、もう少し濃いめ
全4カラーです。
「 ブルー 」が3種類、「グレー」が1種類。
- 65 BLUE :薄い色
- 67 BLUE :その中間
- 68 BLUE :濃い色
- 08 DARK GRAY (ネットでは売切れ)
私が履いているのは、65BLUEです。
一番薄いカラーをえらびました。理由というと↓

ワイドパンツみたいな”ボリュームのある形”
それとジーンズだから”固めの素材感”
さらに濃い色を選ぶと、 完全に私は服に負けそう~💦
しっかりとした体付きの方は、濃いカラーでもお似合いかもしれません(^^)
反対に華奢気味の方は、薄いカラーから試着してみてはどうでしょう?
細身ジーンズのコーデ
ジーンズ以外、全て同じコーデ

下のカーブジーンズの方が、何だか”今どき”ですよね♪
時代に追いついた感ある!
こうやって見ると、”くるぶし丈”イイと思いませんか?
私はナチュラル体型気味なので、ワイドパンツの方が似合います。
ウェーブ体型の人は、正直似合うかどうか…
ちょっと分からないです。すみません。
ちなみにトップスに着ているカシュクールブラウスは、GUのもの。
以前このブラウスについても、書きました。
↓タップすると開きます。

ここからは、カーブジーンズの冬コーデを紹介したいと思います!
その名の通りカーブしている、特殊な形のジーンズです。
これからの季節、合わせるコートとの相性が気になるところ。
そこで、ショート丈とロング丈
2つのコートで、冬コーデを作ってみました!
カーブジーンズの冬コーデ:ショートコート
ショートコート
‣無印(去年)
タートルネック
‣GU(去年)
リュック
‣ノーブランド
シューズ
‣ポディア(ワイズA幅)

ボリュームのあるボトムスと、コンパクトなトップスが、やっぱり似合いますね!
ショートコートとの相性は、バツグン☆
カーブジーンズの冬コーデ:ロングコート
同じネイビーで、今度はロングコート
ロングコート
‣ユニクロ
ハイブリッドダウンコクーンコート
(ネイビー、ネットでは売切れ)
タートルネック
‣GU(去年)
ショルダーバッグ
‣GU(数年前)
ブーツ
‣無印(数年前)
どっちのコート丈が似合うか見てほしかったので、あえてトップスは同じにしています。
ロングコートの方が、大人っぽい印象になりますね!
真冬はロングコートが必須です。
このカーブジーンズに、ロング丈も似合って良かった~。
でもジーンズがワイド幅で、ボリュームあり。
コートもロング丈でボリュームあり。

気を付けないと、”もこもこ星人”になっちゃいます…
シルエットが 「 上下もこもこ 」な場合、なるべく上半身に視線を集めた方が、綺麗に見えると思います。
他人からの視線が上を向くように、トップスに色を入れるor白にするとか…
ストールなどの巻物で、顔周りに視線を誘導するなど。
2つのコート丈を着てみた感想 まとめ
パッと合わせやすいのは、ショートコートの方かな?
ボリュームあるジーンズに、コンパクトなコート。
何も考えなくても、体型が綺麗に見える「 Aライン 」が出来ています。
でも上下共に「 ゆるゆるコーデ 」も、流行ってますよね~。
ロングコートでもジーンズと同じ紺色で、ワントーンにしてスッキリ!とか。
上で書いたように「 視線を上に持ってくる工夫 」で、綺麗にコーデ出来ると思っています☆
持っていた細身ジーンズを手放したので、ジーンズはこれ1本。
これから、どんどん着ようと思います♪
この「 ワイドフィットカーブジーンズ 」。
冬にはこんな↓メリットも☆

ワイド幅のジーンズって、下に着こめるのが最高~!
真冬なら裏起毛のレギンスとかも、楽勝です♪
この記事が「 カーブジーンズ 」の着こなしの、参考になれば幸いです。
クローゼットの中を紹介しています♪
