瘦せすぎな悩みを告白しようと思う『アトピーが原因』

※2022/9/15に更新しました

今回のお話は、私の体型についてです。実はかなりのヤセ型。

「羨ましい~」とか思ったあなた、全然羨ましくないですよ!
誤解しないでほしいのは、『 瘦せている 』んじゃなくて『 瘦せすぎ 』なんですよねぇ…

どうしてこんな悩みを書こうと思ったのか、まずはそのキッカケからお話ししていきますね。

どうして瘦せすぎの悩みを、書こうと思ったのか

イメージ写真。夕暮れ海をバックに手にはガラス玉

今読んでもらってるブログの前に、「空を見上げて☆」というブログを書いていました。
病気のことを綴ったブログです。
(現在は閉鎖中です。)

その前身のブログ「空を見上げて☆」を書き始めたのは、こんな風に思った事がキッカケです。

病気のことなど、コンプレックスに感じることを書いていこう。
そして同じように困っている人へ、少しでも参考になれたら…

そのブログを始めてから、アトピーのこと/化学物質過敏症のこと、書いてきました。

でもコンプレックスの、瘦せ型の体型については
「なんか書きにくい…」
瘦せすぎで太りたいと書くには、勇気がいりますね。

世の中ダイエットしたい方が、多数だから?
もしも自慢していると思われたら嫌だから?

先日YouTubeで、「ミニマリストしぶ」さんの動画を見ました。
こちら↓の動画です。

もう自分のことのように「そうだよー!」と同調しながら見終えました。

しぶさんは男性だからよけい、ほっそりとした体型がマイナスに感じることも、多いかと思います。
私は女性なので体型のことを、面と向かっては指摘してきませんが…。

もちろん頻度は少ないですが、親族の人に言われることもあります。
「もっと食べなさい」とか
「細すぎる」だとか。

でも洋服であまり体型が分からないとき、「スリムですね」と褒めてもらえる事もたまにあり…
そんなときは、やっぱりうれしく思います(^^)
ちょっと脱線しましたね。

『 ミニマリストしぶさん 』 が瘦せすぎの悩み公開してくれて、私は自分だけじゃないんだ!と励まされました。
世間は「 ダイエットしたい・瘦せたい 」が大多数派ですよね。

そんな空気の中、私も瘦せすぎで悩んでるよー!と声を上げることで誰かの励ましになればと思います。

はじめに身長と現時点の体重

160㎝、37.6㎏です

私が乗った体重計の数字がアップになっている

えっと、かなり引きました?

「瘦せている」じゃなくて、明らかに「瘦せすぎ」なの分かって頂けたかと。

でも安心して下さい!←何に?
これは夏仕様で、お正月頃には毎年40㎏まで回復するのです!(^^)!

ゆうこ

衝撃の体重告白も終わり、いくぶんホッ…

ここからはどうして「瘦せすぎ」なのか、過去に話を移したいと思います。
もし興味があれば、この先も読んでもらえると嬉しいです。


2022/9/15 追記します

昨日、体重を測りました。37㎏台でした😭
この記事を書いたのがちょうど3年前。そこから全然ガリガリ、変わってない!太れない!💧

という心の叫びを綴ってみました。
それでは記事の続きへと、どうぞ(^.^)/~~~


生まれたときから、ずっと細いです

イメージ写真。ガラス玉に時計が写っている。傍にノートとペン

生まれた時の体重は、2400g。
赤ちゃんの時から、体重は軽い方でした。

小学校時代にドッジボールをしていると、「○○(私)にボール当てるの怖い。だって折れそうだから!」と言われたっけなぁ。

そんな私でも高校時代は少しはふっくらとして、人生最大の体重になります。
45㎏です。 他の方から見たら、45㎏って軽いかもしれませんが…。

数年間くらいは、その体重を維持できていたと記憶しています。
その後は42、3㎏辺りを、ウロウロしていました。

現在の体重は38㎏ほどですが、そこまで体重が落ちてしまった原因があるのです。

アトピー改善のため、急激な食事制限をしたのが原因

イメージ写真。一滴の水がはねているところ

アトピーを改善をしようとして、食事療法を始めたんです。
食べる量も種類も減らす「小食・断食療法」です。

本を読んで独自に挑戦しました。
早く良くなりたいと焦るあまり、食べる量と種類を極端に減らしました。

結果アトピーは改善したんですよ。
でも体重が悲惨な状態になりました。

32㎏です…💦160㎝で、です。
その当時はどう見ても、骨と皮。
もちろん月経も止まってしまいました。

ゆうこ

アトピーが改善しても、これじゃ本気でマズイかも

必死に食べる量と種類を、増やす努力をしたのですが…
胃がすごく弱っていて食事量を増やそうにも、受け付けないんですよねぇ。

そののち数年間くらいかけて、徐々に徐々に体重を戻していきました。

やり方さえ間違わなければ「小食」自体は素晴らしいと、今も心から思っています。
実際に現在も一日2食で、小食を継続中ですしね♪

というか胃が弱すぎで、少ない量しか食べれない!のが現状です。
治りたいからと、一気にやりすぎは良くないです。

まあ誰もそんな極端なこと、しないですよねぇ…

ブログでファッションを紹介するにあたって

イメージ写真。香水瓶が3つ並んでいる

私はファッションが好きで、このブログでも記事にしています。

私と夫、2人のファッションを紹介しています。
でも圧倒的に書きやすいのは、夫の方なんですよねー。

夫は標準体型です。
168㎝、60㎏。

↓こんなのが書きやすいです!

このユニクロの××シャツは、Lサイズを着ています。
夫の体型は168㎝、60㎏なので、こんな感じになります。
参考にして下さい。

私の場合そう言った意味では、参考になりずらい…です。
でもこれからもGUやユニクロで購入した服を、紹介していきたいと思っています。

幸い私の身長は平均的なので、スカートの丈だとかトップスの丈感だとか、「そんな所が参考になれば…」と思っております(^^)

それと服と小物の組み合わせとか、あまり体型に関係ないところを、頑張って発信していこうと思ってます。

どうぞこれからも、よろしくお願いします☆

同じ瘦せすぎで、悩んでいる女性へ

イメージ写真。シャボン玉と女性

これ読んでる方で、「私も瘦せすぎだよー」というあなたへ。

標準体型より外れてるって、大変なことも多いですよね!
洋服は特に苦労しませんか?

私は肩幅がしっかりある骨格なので、まだトップスはMかSサイズで大丈夫なんです。

でもボトムスがユニクロなんかだと、サイズが無いこともあります。
あってもXSでネットの取り扱いのみとか。
ブレスレットもサイズが、ほぼ合わないですしね…。

反対にいい事は…
「瘦せ専」の男性にはモテます!
まあこれ↑夫の事ですが…。衝撃の告白

ミニマリストしぶさんも動画の中で、こう言われていました。
「スレンダーな男性好き」の女性にモテる。

私の夫は、細すぎ女性がタイプです(^^;
こんなマニアックな男性も世の中にいますよ。
めげずにいきましょう(笑)

今の自分を好きになる。
そう心の中でつぶやいてみる。
近くに幸せはある。

お読みいただきありがとうございました。

こんなのも書いています

【小食の主婦】3日間のリアルごはんを記録してみた!【少食】主婦の1週間、リアル昼ごはん。【体験談】シロアリ駆除で大変な目に!アレルギー体質の方は気を付けて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA