【とある休日】初秋の丹波篠山へ!街の中心・二階町通りをブラブラ歩き♫

秋の休日、天気良し!
ていうことで、急に丹波篠山までドライブがてら行くことに😊

今回は風情ある街並みを、ぶらぶら散策しただけで、食事はなし。
でも雰囲気ある古民家カフェ?を発見!次はこんなお店でランチしたいなぁ♡

ゆうこ

そんな模様を
写真中心でお届けします

大正ロマン館から二階町通りへ

やってまいりました。
丹波篠山の観光拠点「大正ロマン館」へ。

異国情緒あふれる建物は、大正12年に建てられた町役場を、保存利用したものだそう!
う~ん、大正ロマネスク✨

ここはレストラン、カフェ、売店などが充実しています。

さてさてそんな「大正ロマン館」の前を通りすぎ、写真奥にある信号機を右へ。
歩を「二階町通り」へと、向かわせます。

てくてく‥👣

歩いていくと左手に見えてきたのは、なにやら古民家を改装した素敵な建物❤
古民家‥カフェ?

恐る恐る中をのぞくと、なんと意外にもハンバーガーショップ!😍
てっきりカフェかと‥

店名は「オフザレコード」
この春に、オープンしたばかりだそう!

この日は食べる予定がなかったのが、残念です😢
次回のお楽しみとします☆

店内の雰囲気など詳しく知りたい方は、下の記事がいいですよ。

二階町通りは、こんな古い街並みが健在。
古き良き雰囲気が味わえます。

静かな青山通りへ

少し落ち着いた感じの、青山通りエリア。

秋です。コスモスがキレイ✨

初秋の青空に向かって、伸びるコスモス。

なんだか、田舎の風景っぽい♡

横にある階段から、下へとオリル。
ノスタルジックな光景。

柿の実がたわわに
まだまだ暑い、秋の昼下がり
この日は、夏の気配が残っていました。

購入場所:ふた藍 リサイクル着物店

この日の戦利品♥タイガーズアイの指輪。
なんと中古なので、500円という破格!

宝石としての価値はなくても、十分です😘
心が惹かれる物との出合いに、感謝です。

指の関節が太いのは、お許しを~💦
私のコンプレックスなのです。

あとがき という名の余談

今回の写真、いかがでしたか?
なんと‥iPhone7で撮影したものなんです😳

世の中はiPhone13が発売されて、賑わっているのに”7”って(笑)

しかも写真をブログに貼り付けるとき、そのままでは容量が大きいので圧縮しています。
だから余計に、画質は落ちているはず‥?

でもなかなか良い感じに、撮れているなぁと思うのですが😁
自画自賛の痛いヤツ、ですかねぇ(笑)

私ずーーと動画撮影も、このiPhone7でやってたんです。

ゆうこ

さすがに画質が気になってきた‥

愛犬ミミ

遅いねん

iPhone13が発売されたのをいい機会に、13じゃなくて💦
安くなっている、iPhone12を購入しました~✨

私はYouTubeもやっています。
しばらくは iPhone7で撮影したものと、 iPhone12で撮影したものが混在しそうです。


今回の記事ですが、書いてて楽しかったです。
いつか『神戸を中心とした旅チャンネル』みたいなのを、動画投稿サイトでやれたらいいですね😊

景色を撮るのは、すごく好きだから❤
神戸には美味しいパン屋さんとかも、いっぱいありますしね。

夫が会社を退職して時間ができたら、そんなチャンネルを2人でやれたらなぁ
将来の夢として、妄想してます🍀

まあ再生回数は、あんまり伸びないかもしれませんけどね。
たぶん『私の年金額を発表』みたいな動画の方が、再生されるのが現実ですから💦😂

それでは今回は、この辺りで失礼します。
早くマスク外して、胸いっぱい空気を吸って、観光したいですね。

上記のハンバーガーショップ、詳しい場所はこちらです

歩いていて見つけた、家庭的な喫茶店
  こちらにも訪れたい(^^)

▼こんなのも書いています

【2021】夫婦2人のGWの過ごし方。2日間を記録してみた!

小さめバッグの中身を紹介します。What’s in my bag?

▼テーマ別に最新のブログが読めます

神戸観光・神戸デート・神戸おいしいケーキ 旅行ブログ・テーマ
神戸観光・神戸デート・神戸おいしいケーキ 日常の小さなできごとを愛する生活 ライフスタイルブログ・テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活 子供なし主婦 主婦日記ブログ・テーマ
子供なし主婦