ゆるミニマリストの春アウター「2020年」 手持ちの服でコーデ写真あり

ゆるミニマリスト主婦(40代)の志乃です。

いよいよ3月が始まりましたねー
冬の「 分厚くて重いコート 」を脱ぎ捨てる、季節の到来です!ワクワク笑。

そうなれば必要になってくるのが、「春アウター」ですよね。
今回は私が持っている、2着の春アウターの紹介です。

もうちょっと暖かくなれば「 こんな風に着る予定~」という、コーデ写真もあり!
最後まで楽しんで頂けたら幸いです♪

愛犬ミミ

それでは
始まるよっ

ゆるミニマリストの春アウター 「 ショート丈

カーキの春アウター

アイテム紹介
なんて言うんだろう? いきなりの名称不明…💦(ユニクロ)

こちらは去年ユニクロで、買ったものです。

パッと見た感じよりも、生地は薄めになります。素材は、綿100%。
男性がよく着る「 オックスフォードシャツ 」に、近い感じかな?

まだ寒い春のはじまりは、下にニットなどを入れて、防寒性を高く。
ポカポカしてくる5月以降になると、半袖Tシャツを着て、上にサラリと羽織る。

志乃

そんな使い方が出来るなぁ~
と思って買いました!

それでは手持ちの服を使って、コーデしていきますね。

コーデ例1. ブラック多め

カーキの春アウターとドット柄のワイドパンツのコーデ

参考
ワイドパンツ GU
バッグ GU
スニーカー GU
ソックス 無印

※どれも今季の商品ではありません

この春アウターは、カーキ色です。

私はカーキに、ブラックを合わせるのが好きです。
なんかカッコイイ感じになって!

カーキってどうしても、”土臭い”色なんですよね。
(なんか言い方悪くて、スミマセン…)

カーキの持つ土臭いイメージを、 ブラックのモダンな雰囲気が、イイ感じに薄めてくれるように感じます。

志乃

だからカーキとブラックの、組み合わせが好きなんです!

それと着ているアウターはデザイン、色、素材、どれを取ってもカジュアル度が高めです。

なので合わせるアイテム(ワイドパンツ、バッグ)をキレイ目にして、バランスをとりました♪

コーデ例2. ホワイト多め

カーキの春アウターと白いプリーツスカートのコーデ

参考
スカート ユニクロ
リュック ノーブランド
ソックス 無印
スニーカー GU

※どれも今季の商品ではありません

今度のコーデは、ホワイト多めです。
ホワイトって、すごく「 クリーンなイメージ 」ありませんか?

今度はカーキの土臭いイメージを、「 ホワイトのクリーンさで打ち消す 」戦法を繰り出しました!

こうやって1つのコーデに、印象が全く違うアイテムを組み合わせると、俗に言う「こなれ感」が出るのでは?
と思って、がんばってますよー。

愛犬ミミ

勝手に、がんばれ。

◆話がちょっとそれますが…

このホワイトのプリーツスカートはお気に入りで、もう3年くらい着ています。でもこのスカート、40代が着るにはちょっと…甘めな雰囲気。

だからこのスカートを履くときは、他のアイテムをカジュアルにして、甘さを抑えるように気を付けています。

今季の商品で、似たものを探してみた

今買える「 似たような商品はないかな? 」と、ユニクロ&GUのサイトをのぞいてみました!

似ているアウター

GU:オーバーサイズシャツジャケット

なかなか似たアウター見当たらず💦雰囲気が一番似ていたのがこちらです。
実際に見ていないので、生地の感じが分からないんですが…

似ている、ドット柄のボトムス

GU: プリントワイドパンツ(ドット)+X  
(超大型店) ※取扱店舗が限られいます。

GU: プリントフレアロングスカート(ドット)

ドット柄のロングスカートも、可愛いですよね~
今買うとしたらワイドパンツより、こっちのスカートの方を選ぶ…かな?

似ているプリーツスカート

ユニクロ:シフォンプリーツロングスカート

ユニクロの店頭で実際に見ましたが、すごく良さそうでした。
ネットでは売り切れているサイズも、チラホラ。
人気なんですねぇ!

愛犬ミミ

次はロング丈の、アウターだよ♪

ゆるミニマリストの春アウター 「 ロング丈

デニムシャツワンピース

アイテム紹介
UNIQLO U:デニムシャツワンピース(長袖) 
カラー:67BLUE
サイズ:M

え~と、商品名に「デニムシャツワンピース 」とあるように、正確にはアウターじゃないんですが…

でもコレ、薄手の春コートに羽織として使ってもOK。
ボタンを止めてワンピースでも、もちろんOK。

志乃

2通りに着れて、何てお得!と思って買いました。

コーデ例1. 羽織として

デニムシャツワンピースとジーンズのコーデ
160㎝ Mサイズ
靴がブレてて、スミマセン💦

参考
ワイドフィットカーブジーンズ:UNIQLO U
コットンフライスクルーネックT(長袖):ユニクロ
ひも靴:ポディア

このシャツワンピース、けっこうオーバーサイズです。

Mで、かなりゆったりしてます。
私は160㎝で体型はヤセ過ぎ。そんな私がMを着て写真みたいな着用感です。

実は上のコーデ、【 セットアップ風 】にチャレンジしてるんですよ。
※スーツみたいに、上下同じ素材のこと

羽織として使っているシャツワンピースが、デニム素材。
ボトムスがジーンズなので、こちらも素材はデニム。

同じような素材・カラーの、羽織とボトムス。
こうして上下で揃えてあげると、統一感が出ますね。

個々のアイテムはカジュアルでも、組み合わせで「 キレイ目方向」を目指したコーデでした♪

コーデ例2. ワンピースとして

デニムシャツワンピースとプリーツスカートのコーデ

参考
プリーツスカート:ユニクロ
バッグ:GU(去年?)
ひも靴:ポディア

こんな風にボタンを止めて、付属のベルトをぎゅっと縛ると、印象が激変!
着こなし方で違うイメージが楽しめて、本当に買って良かったです♪

ワンピースとしてこれ1枚で着たときに、ちょっと物足りなさがあったんですよね。

だからプリーツスカートを中に入れて、裾から覗くようにしてみました!

愛犬ミミ

こんな着こなし、今流行ってるよね~

志乃

犬なのに、何故ファッション通?

番外編 寒いときの工夫

紹介している「 UNIQLO U デニムシャツワンピース 」は、生地が薄めです。
だからワンピースでも、羽織としても使えて便利なんですけと…

でも反対に寒い日なんかは、もうちょっと保温性のあるアウターが、欲しくなりますよね。

で、考えたんです↓

志乃

中にナイロンジャンパーを入れたら、あったかいに違いない!

愛犬ミミ

ナイス、アイデア☆

どういう事かというと、こーゆう事です↓

デニムシャツワンピースの中にナイロンジャンパーを着ている
シャツワンピースの内側に
ナイロンジャンパー

こんな風に風を止めるナイロンジャンパーを、内側に入れてあげると、思いのほか暖かくなりました。

愛犬ミミ

ひと言、言っていい?
なんか着ぶくれてるよ。

志乃

ばれたか…

このナイロンジャンパーは、実は夫さんの服なんです。
サイズの大きな男性用を内側に着たので、着ぶくれたのかも?

というのも私の手持ちの服で、薄いナイロンジャンパーは持っていないんですよ。

だから夫さんから拝借したんですが、これがかなり気に入りました☆
(着ぶくれてますが…)

春の寒い日には、夫さんから借りようと、密かに企んでおります笑。

これが中に着ていた、ジャンパーです。

ナイロンジャンパー

でも去年のUNIQLO Uの商品なので、もう売っていません。
今季のレディースで、「 何かないかな~ 」と探してみました♪

これ↓なんか、良さそう…

ポケッタブルパーカ
引用元
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/424576-50

ユニクロ:ポケッタブルUVカットパーカ

薄手の春アウターだったら、ポケッタブルパーカを中に入れて保温性をupしてあげるといいかも☆

さいごに 私の春アウター観

春アウターの紹介をしてきましたが、いかがだったでしょうか?
持っているのは、2枚とも薄手のアウターでした。

だって春アウターって、着る時期がすごーーく短くありません?

まだ寒いかな~って思ってると、急に暖かくなりすぎて、着る機会を逃す!みたいな…

だからなるべく長く着れるように、寒い時期は重ね着などで対処する。

暖かくなれば中に半袖トップスを着て、その上に羽織れば「 長い期間着れるかな? 」みたいな思いで選びました!

季節の変わり目って服選び、難しいですよね💦
何か少しでも参考なったなら、よかったのですが…

志乃

それでは終わります。
春服着るの楽しみ~

愛犬ミミ

ミミもポカポカ陽気だと
散歩が楽しみ~

こんなもの書いています

【ゆるミニマリスト女性】クローゼットを公開 2022年版! ゆるミニマリストの秋冬アウターは3着です。コーデ写真と共に紹介します。 瘦せすぎな悩みを告白しようと思う『アトピーが原因』