11月19日は『皆既月食』がありましたね☆
皆さんは見られましたか?
なんと89年ぶりと聞きました!すごい。
次回は65年後の2086年だそうで‥生きてやしないよっ😅
そんな一大イベントを逃すまいと、写真を一応撮ってはみたのですが‥
じゃーーん、この程度しか撮れませんでした(*’▽’)

うん、微妙

プロみたいには
いかんなぁ
もっとカメラに詳しかったら、これよりいい写真が撮れたと思いますけどね。
なにせ設定とか分からないので、オートモードでパシャっと撮ったものです💦
一応ズームして寄れるだけは、寄りましたよ、これでも!
これより大きく撮ろうとすると、ブレて何が何だか分からない物体になったので笑、この大きさでストップ!
月とか撮るの、むずかしー

もっと微妙ーー‼

こりゃ ダメだ
いや~スマホカメラの限界を感じました。
でも私が下手なだけで、プロがスマホで撮ると、もっとイイ感じに写るのでしょうかねぇ‥(-_-;)
まあ、ちゃんとした写真を撮ろうとすると「やっぱりカメラが必要なんだなぁ」と今回は思いました。
普段撮るときは、iphoneが気軽すぎて、カメラを出してくる気がしないのですけどねー😅

がんばって可愛い感じに

空白のとこは
あとで日記書くで!
写真を見て思ったのですが、印刷した方が、綺麗に”月”って感じが出てるかも!
これはカメラで撮った写真をスマホに入れて、セブンイレブンの印刷機でプリントしたものです。
下のアプリから、簡単に出来ますよ☺


とくに意味はない💦

意味がある物ばかりだと
疲れちゃうからね
これはスーパーの『コープ』で買ったどら焼きです。一個70円ほど。
安いのに美味しいんです♪
「コープよく行くよー」という方は、ぜひぜひチェックしてみてください✨
ところで月食ってなに?と、思いませんでしたか笑
私は思いました!😁
地球の影の影響で、ああゆう現象が起きるらしいんですが‥
今ひとつピンときません!
だから調べました。下のサイトが分かりやすかったです!
文章で説明されても、まだ分かりにくかったのです😅
でも上のページには動画があって、それを見ると「なるほどー」となりました☆
最後に撮影に使ったカメラは、こちらです。
パナソニック デジタルカメラ ルミックス DC-FZ85-K
それではこの辺りで。サヨウナラ(^.^)/~~~
▼こんなのも書いてます



▼テーマ別に最新のブログが読めます

専業主婦の日記

40代からの似合う服と小物の選び方

100均活用術!こんな風に使ってます