リビングの照明を変えたら、おしゃれ度UP!部屋の印象がまるで違う

突然ですがリビングの照明を、おしゃれな物へ変えました。

今回2つの照明をチェンジしたのですが、リビングのインテリアが一変!
照明の威力は侮れませんね(^^)

我が家のリビングには、2つの照明がありました。

  • 天井にシャンデリア
  • ダイニングテーブルの上にランプ

この2つを、「 クラシックタイプ 」から「 モダンなタイプ 」へと変えました。

どんな感じになったのか、よろしければ一緒に見て行って下さい!

リビングの天井照明を、モダンタイプに変えました

元々リビングの天井から吊下がっていたのは、クラシックな雰囲気のシャンデリアです。

今回シャンデリアをシーリングライトへと、チェンジすることに。
全く違う雰囲気になりました!

それではビフォーアフターをどうぞ~。

天井照明 ビフォーアフター:昼間編

クラシックなシャンデリア、からのーー

電気が付いてないシャンデリア

どーーん!
モダンなシーリングライト☆

電気が付いてないシーリングライト
Amazon>>VENTOTA LEDシーリングライト Scelto(シェルト)
志乃

おおー!
イメージが全然違います
照明の力、恐るべしっ

新しく付けたシーリングライト、モダンなデザインなんですが…
そこまで「 モダン・モダン 」してなくて、すごくお気に入り!
(伝わってる?)

どう言ったらいいのかな。

照明のカタチが、花を連想すると思いませんか?
その凝った形状が、どこかクラシックでもあるんですよね。

前に付けていた照明は、シャンデリアです。
私は基本的に、クラシックなものが好みなんですね。

でも「 クラシック全開です」というのも、今のインテリアの風潮には、そぐわないかなぁ…って。

そこでモダンの中にも、クラシックの匂いが感じられる照明を探して、こちらに行き着いたわけです。

正解でした!(私の中では)

天井照明 ビフォーアフター:夜間編

次は、電気をつけたところです!

電気が付いているシャンデリア

早速、問題点が発覚!

シャンデリア5灯のうち、3灯しか電気が付かないという事態です。
電球が切れているのでは、ありません。

でも、さすがはシャンデリア。
灯りをつけたら、より綺麗さがマシマシです☆

手放すのは、実はかなり迷いました。
でも照明は明るくするのが仕事です。
ここまで暗いと、どうしようもないですね。

では新しく買った照明も電気をつけますよ!

電気の付いているシーリングライト
志乃

すみませんーー
これが、スマホカメラの限界…
いえ私の腕の限界です。

これでも肉眼ではちゃんと電気は、付いているんです!
何故か写しても、写しても、天井が真っ黒にしかならない💦

この写真では、まったく何も伝わらないよ~
まあ、気を取り直して、、、少し説明させて下さいね。

今回買った照明は、リモコンで操作が出来て便利になりました。

Amazon>>VENTOTA LEDシーリングライト Scelto(シェルト)
明るさの調整はもちろん、電気の色合いも選べます

パソコン作業だから、「 蛍光色にしょうかな~ 」とか
ご飯だから「 電球色にしようかな~」とか

志乃

リモコン操作で、好みの灯りにしてます。
明るさも色合いも調整できて、すごく便利!

不満に思うこと
電球色の黄色さが、足りない!
前のシャンデリアは白熱灯だったので、それと比べると白っぱいですね。

天井照明 ビフォーアフター:部屋の雰囲気編

以前のシャンデリアでは、こんな感じ

シャンデリアとテレビ

リビングにあるテレビ周りと、シャンデリアを写してみました。
この組み合わせ好きだったなぁ。

テレビの無機質さと、シャンデリアの装飾性。

まったく違うフィールドにある物を組み合わせると、インテリアに奥行きが出るように感じます。

新しいシーリングライトでは、こんな感じ

シーリングライトとテレビ
志乃

テレビを捨ててしまいました。
なので同じ環境での、アフターじゃないという…

愛犬ミミ

えっ!
テレビ捨てたの⁈

志乃

ミミ、知らなかったの?
ジャマだから捨てたよー。
また2階のリビングにも、遊びに来てね♡

※ミミはいつも、一階にいます。

というわけで、話がずいぶんそれました。
またテレビのことは、記事にしますね!

話を照明に戻します

シャンデリアに比べて確かに主張は少ないですが、スッキリとしていい感じです♪

でもスッキリしすぎては、寂しいです。
その点こちらの照明は、花みたいな「 ひだ 」が華やかさを演出。

部屋のインテリアのポイントに、なってくれています☆

購入した照明
VENTOTA LEDシーリングライト Scelto(シェルト)

>>Amazonで見てみる >>楽天で見てみる >>Yahooショッピングで見てみる

リビングのテーブルランプを、モダンタイプに変えました

ダイニングテーブルの上には、テーブルランプを置いていました。
今回はこちらも、買い替えることに。

それでは恒例となった?ビフォーアフターからどうぞ!

テーブルランプのビフォー

ダイニングテーブル上のランプ

ダイニングテーブルの上にテーブルランプ
志乃

…若干キノコに見えるって、言ったらダメ!

近くにズームイン

ダイニングテーブル上のランプを、近くで
志乃

…キノコにしか見えないって、言ったらダメ!

これでも「 そのキノコ感が好き 」なんです!!

キノコ、キノコと自分で力説してしまったところで💦、新しく買い替えた照明をお披露目したいと思います。

テーブルランプのアフター

はい!
こちらが新入りのランプです

ダイニングテーブルとフロアライト

どうですか?
かなり印象が、モダンに変わりましたよね!

照明って、インテリアを変えるパワーが、半端ないです。

それではもう一枚
アップで

ダイニングテーブルとフロアライトを、近くで
Amazon>>通販生活「 エグザーム」読書ランプの傑作 LEDフロアランプ

こちらのランプなんですが、「100%モダン」に振り切りました。
クラシックな感じの物が好きなんですが、このランプはクラシック要素が皆無ですよね。

なぜ選んだのかは、そばで使うテーブルとイスがクラシック全開だからです。

クラシック100%のテーブルとイスに合わせるランプとして、モダン100%のランプをぶつけた方が、インテリア的に深みが出ます。

洋服に例えるなら
・ブレザーにジーンズ
・ロングコートにスエットパンツ
みたいな感じ?です。

使いごごちは、「読書ランプの傑作」ってキャッチコピーが入るくらいです!
ホント買って良かった♪

またランプについては、個別にくわしく書こうと画策中ーー(^^)

私の家にあるのは、こちらのブラック


通販生活 エグザーム 目にやさしい「日の出2時間後」の太陽光を再現 目が疲れにくい 読書ランプの傑作 LEDフロアランプ 日本製

リビングの照明を、変えようと思ったわけ

今回リビングの照明を、2つも思い切って変えました。

シャンデリアを手放した理由は、上で少し説明したとおり、5灯中3灯しか電気が付かなくなったからでした。

もう一度写真をどうぞ

電気が付いているシャンデリア

多くの照明は、電球が下を向いて付いています。
でもシャンデリアって、電球が上を向いているんですよね。

そもそも電球が上向きの照明って、暗いんです。
天井方向に光が行ってしまうので。

そこへもって、付かない電球まで出てくれば…

志乃

もう暗くてしょうがない!

ってことで、買い替えたんですよね。

もう一つ、ダイニングテーブルにあったランプを、買い替えたわけですが。

こちらのランプですね

ダイニングテーブル上のランプを、近くで

結論から言うと、こちらも暗かったんです。
今までの生活では、そこまで明るさを求めてなくて、このランプでも不便なく過ごしていました。

でも今読んで頂いている通り、ブログを始めました。
それでパソコン作業が、長時間に及ぶこともあり…

志乃

このランプでは、役不足なんです!
光量が足りなくて、目がシバシバに

しばらくは我慢してたんですよ。
お金もかかるし…
でも目の疲れが半端なくて。

もう仕方なく、こういった↓対策をしてました!

パソコン作業中~

テーブルの上に、テーブルランプが2つ乗っている

色々とツッコミどころは、あると思いますが…
何とキノコランプ!もう一つあったんですねぇ。

志乃

題して、毒キノコの林!
かなり衝撃的な光景が広がってました

もう一つのキノコランプは、寝室にあります。
毎日寝室から運ぶの、疲れてしまいました。
しかもテーブルが、ランプで埋まってるし!

そんな訳で買い替えとなりました。

さいごに

人って、ガラッと生活が変わること、あるかと思います。

そんな時には、過去の物に固執せず、柔軟に変えていきたいですね。
もちろんお金と相談ですけど…

ちなみにキノコランプは、隣町にあるチャリティーショップで、快く引き取ってもらえました。
※寝室には、もう一つのキノコランプが残ってます。

また次の人へと渡り、その方の家を照らすことでしょう☆

すっかり長くなりました。
では、今回はこの辺りで。

◆花のカタチの天井照明
VENTOTA LEDシーリングライト Scelto(シェルト)

>>Amazonで見てみる >>楽天で見てみる >>Yahooショッピングで見てみる

ダイニングテーブル横の、黒いランプ
カラー:シルバーとブロンズもあり

Amazon>>通販生活「 エグザーム」読書ランプの傑作 LEDフロアランプ

他にもこんな記事があります

テレビがない部屋に模様替えして、シンプルに。2人暮らしのリビング