収納、片付け大好き主婦です♬
この度やる気を出しまして、寝室にある大型家具をスッキリさせようと、動き出しました!
タップできる目次
この間、久しぶりに「ミニマリストしぶさん」のYouTubeを拝見しました。
あ~このスッキリ感たるや、いつみても清々しいです!
やっぱり物が少ない生活は、身軽ですねぇ✨
正直なところ、自分じゃここまでは思いきれないけれど‥💦
この動画をきっかけに、ずっとずっと心の片隅で気になっていた場所を
「スッキリさせよう!」そう思いました😊
しぶさん、やる気をありがとう。
さて『気になる場所』というのはこちら⇩
上は寝室の一角なんですけど、ここに背の高い家具があるんですよ。
これ、地震が起きたら一発で倒れてくるって、思いませんか⁈

こわ~

倒れたら
鏡も割れるな
幸いこの家具は、上下をバラバラにできるタイプなんです。
もう下だけ残して、上を処分しよう!
そうしたら地震の時に万一倒れても、被害は少なくすみますよね。
それに大掃除のとき、家具を移動して下を掃除する場合も、サッと出来ます✨💛
私も夫も、だんだんと歳をとっていきます。
この重たい家具を移動して、下の床を掃除するのがひと苦労なんですよ💦
そんなこんなで、入っている物をさっそく移動です👍✨
三段ともスッキリ~
上の写真にあった本は、どこへ行ったか?というと‥
じゃーーん。
下のスペースに移動させました。
下の段は、こんな感じ♪
本はここにある分と、リビングに3冊あるだけで全部です。
持っている本は、暮らし/インテリア系、ファッション系、病気系ですねぇ
本は、よっぽどじゃないと買わないです。
図書館を利用して、本が増えないようにしてるんです🙆
上段で中身が残っているのは、この☆の部分!
白いboxに入っている物は、すぐ横にあるベランダで使う物です。
布団ばさみ、外履きスリッパ。

これを何とかしなきゃ~
で!色々考えて、ひらめきました(´・ω・)
☆の部分に、ワゴンを置こう!
そして布団ばさみ等を、そこへ収納しようって。
イケアで度々見かける、超有名な三段ワゴン。
あれを買っくればいいんじゃないかなー😎
洗濯物入れのバッグは処分して、空いたスペースにワゴンを置く予定にしてます!
はい。残念ながら、今回はここまでになります(__)
またワゴンを買ったり、上の段を処分したり。
進展があれば、またご報告しますね♬
(追記:書きました)

そんな感じで、家具は身軽に移動できる物が私はいいです💛
大型家具も上下を分解して、下だけを残せば少しは身軽になれます。
ずっとずっと、地震で倒れたら困るなぁ💦とか
大掃除のとき、下の床を掃除するの大変だよーなど
そんなことを思っていたので、方向性を決めたことだけでも、私には大きな進展なのでした😊
何かきっかけがないと重い腰が上がらないので、やる気をくれた『しぶさんの動画』に感謝です!
寝室の写真です。がらーんとした余白がすき。
問題となった大型家具は、☆の場所に置いてあります。
壁際には、ニトリ購入品が転がってますよ💦
買ってから、かれこれ2週間がたちました😰
YouTubeでご紹介したいと思い、購入品動画を撮ろうと思ってて手つかずのまま。
最近しんどくて‥
体調があんまりよろしくないので、撮影できない可能性のほうが高いです~😵
あっ『持たない暮らし』が好きだと言いつつ、買ってるやん!とか思われました⁇💦
これ全部、買い替えなんですよー🍀
古くなった物を処分して、新しい物に入れ替えるため買っています。
もし使用してみて無茶苦茶よければ『買ってよかった購入品』みたいなタイトルで、ブログで記事にするか、動画にするかします♡
ブログの途中でIKEAのワゴンのこと書きましたが、他にも似た感じのがいっぱい出てますねー
こんなのとか⇩

山善さんのワゴンです。(楽天)
バスケットが全て高さ調整できるみたいなので、こちらの方がいいかも!!👍✨
まあ、少し考えておきます。
それにしてもカラーもたくさんあって、オシャレだなぁ😍
下の段は布団ばさみを収納して、上の段は洗濯物の一時置きにしたいんですよね。
色々考えるの楽しみです💗
最新のYouTube動画です。
チャンネル名『ゆうこライフ』
いつもよりも、見てもらえた動画です!
YouTubeもブログも、魂こめて作ってますので素直にうれしい💗
でも‥
ぜひぜひ見てください!って、言いたいけど言えない。
- 持たない暮らしがすき
- ヤセ型体型でもOK
- 幼い話し方、不快じゃない
こんな方いますかぁーー?💦
いらっしゃったなら、YouTubeの方へ遊びに来てくださると嬉しいです💗(*^^*)
それではこの辺りで終わります。
ありがとうございました💐
📻 ゆうこの勝手にラジオ
持たない暮らしについて、タダの雑談。。。
▼その後の様子です。ワゴンも買いました。

▼昔に書いた記事なので、ちょっと読みにくいです(__)
