いやぁ~前回の記事は、ちょっと重めな話題でしたね💧

今回はライトに
楽しくいきますよ~

ほな、スタート
土曜日
私はアレルギー体質の改善に、鍼灸院に通っているんです。
治療が終わると、いつも大体お昼頃。
ランチはコンビニですませることが、多いです!
この日食べたのは、ツナごはん&ティラミスドーナツ🍩
そして飲み物は、カフェラテをチョイス☆
このお弁当はツナマヨ味で、女性だったら好きそうな味でした♥
でも一つ問題が!ご飯がね、白米じゃなかったんです💦
「甘辛しょうゆ味」だったのです。
載っているツナ自体が、しっかり濃いめの味つけなのに‥😅
さらにご飯にまで、同じような味がついている~

塩分多めで
のど乾きました‥
飲み物はカフェラテ☕
セブンイレブンのコーヒーは、美味しくて好きです😍
レジのすぐ隣にあった、ティラミスドーナツ。
パッケージに『糖質50%オフ』の文字が!
「どうなんだろ~⁇」と好奇心が押さえられず、お買い上げ😁
び、微妙ーー💦
こういった「糖質オフのお菓子」って、あんまし美味しく‥ない😢
素直に、普通の物にすれば良かったなぁ‥
砂糖が少ない方が「アトピーにイイ♪」と、思ったからなんですけどね。
ジャジャジャジャーン
これは妹夫婦が訪ねて来たときの、手土産です✨

美味しかったです♥

よだれでる♡
『BEL AMER』ベルアメールと読むそう。
なんか‥すごい高級菓子!って感じでした~(語彙力💦)
「他にも、どんなのが売っているんだろ?」
お店のサイトを見てみたんです。そうしたら‥
華やかすぎるチョコレートの写真が目に飛び込んできて、死にそうになりましたっ(/・ω・)/

食べる宝石みたい!
ちょうど季節的にも、もうすぐバレンタイン♡
チョコレートどれがいいのか迷っている方は、お店のサイトを見てみるのも楽しいですよ😊
Yahoo!ショッピングでも取り扱ってます
そうそう。私の知っている、焼き菓子のおいしいお店といえば『ツマガリ』です✿
神戸では有名店!百貨店の大丸神戸店に入ってますよ😊
しかし最近じゃ、コンビニスィーツくらいしか食べてないです‥😅
本格的なケーキ屋さんに、長い間足を運んでないですねぇ
私も3月になれば誕生日。(な、なんと47歳)
その時ぐらいは、おいしいケーキ屋さんに行きたいものです😘
我が家の愛犬、ポメラニアンのミミ🐶
散髪へ行って、サッパリとしてきました。
ビフォー
ちょっとお姉さん、ボサボサでっせ~(笑)
↓
アフター
キャーかわいい💗 親バカ(-_-メ)

ミミ、最高~
(親バカ)
ブログの方では、サッパリとした姿をお披露目しました。
でもYouTube動画の方では、まだ「ボサボサ姿」のまま登場すると思います!😂
お出かけした時のこと。
立ち寄ったお店で、目にしたのは!
ぬぬぬ‥かわええ~
ワンちゃんのお散歩バッグとな!
うぉ~ ミミに似てる?✨
ちょっと欲しいかも。
「えっ❕3800円」😳 無理じゃ~😱
散歩バッグって、言ってしまえば、う〇ちを入れる袋ですよ‥
それに3800円。た、高すぎん?💦
それにミミの散歩は、ほぼほぼ父の担当。
77歳の父が、このバッグを下げている姿を想像したら、悪夢にしか思えんわぁ(笑)
なんか上の散歩バッグ、すごーく惹かれるものがあったんです。
「なんでそんなに欲しいんだろう?」考えてみました。
そうしたら思いあたる節が。
↑このバッグに、雰囲気が似ているんですよねぇ😉
これね。私が学生時代、憧れていたバッグなんすよ☆
神戸にはお嬢様学校で有名な松陰高校があって、そこの学生さん達がこれを下げて通学してたんですよね~
いやぁ。憧れのお嬢様学校。そこの子達が持っていたファミリアのバッグ。
それに雰囲気が似てたから、あんなにも反応したんだなぁって😁
私が通っていた高校が、そのお嬢様学校の近所でして。
毎日毎日、あのバッグを下げているお嬢様を見ながら、通学してたものでね😂
なんか学生時代の、ほろ苦い思い出でした‥💦
何年前のことだろう? ‥30年前でした。ヒョエ~
ではではこの辺りで(^.^)/~~~
最後までありがとうございます🍀
▼前回の、重めな記事はこちらです

▼妹が手土産のお菓子を、持ってきた時の話しです

▼2年前の節分!

▼テーマ別にブログが読めます

専業主婦の日記

ユニクロファッション大好き

ニトリ大好き♪♪