【ユニクロ冬】普段使いに大活躍!ヒートテックウォームイージーパンツが凄すぎた

いやはや‥冬は寒いですねぇ。
当たり前ですが笑

ところで今回なのですが、冬の寒さ対策にと買ったユニクロのパンツがあります。
普段使いに大活躍で、ヘビーローテーションしてます!

あまりに良いので、ぜひぜひご紹介させて下さい😎

愛犬ミミ

スタート~

ヒートテックウォームイージーパンツが届く

ネットで注文したヒートテックウォームイージーパンツ

こちらがこの冬買った、ヒートテックウォームイージーパンツ★
ベージュとブラウン、色違いを2枚購入です。

ネットで注文したベージュのヒートテックウォームイージーパンツ

実は店舗で買ったわけじゃなくて、ネット注文したんですよ。
私はガリガリ体型でして、合うサイズがお店に置いてないんです💦

今サイトを見てみたら、¥2990に値下り!
ブラックカラーは在庫があるみたいですが、その他の色はあんまり残っていないみたいですね~

参考ユニクロ→ヒートテックウォームイージーパンツ

パンツが入っていた箱がこちら。

ユニクロでネットで注文した時のダンボール

もっと綺麗に開ければ良かったですね‥😅

履いてみました。暖かさのひけつに迫る

ゆうこ

ではでは履いてみます!

ヒートテックウォームイージーパンツの表生地のアップ

表の生地がシャカシャカしていて、風を通しにくいんです😉
『突き抜けてくる冬の寒さ』みたいなのが、普通のパンツよりマシに感じます!

それにストレッチが効いていて動きやすくて、普段着に最高ですよー

ヒートテックウォームイージーパンツの裏側

裏側はヒートテック機能がある、フリース素材です
これがけっこう暖かい!

写真にはボアって書いてますが、フリース素材の間違いです(__)

そしてこのパンツの下に、私は裏起毛のレギンスをプラスして履いています。
そうするとかなり暖かいので、寒さ対策バツグンです⛄

家事をする時も動きやすい

ヒートテックウォームイージーパンツを履いて家事をしている

こんな風に家で掃除する時も、履いています。
動きやすいので、家事もスイスイこなせます✨

ちなみに床掃除に使っているアイテムは、①フローリングワイパー&②コロコロ!
2つの使い分けは、こんな感じです↓

細かいゴミ→フローリングワイパー
大きいゴミ→コロコロ(フローリング用)

フローリングワイパーだけじゃ、大きめのゴミって取りきれないんですよねぇ
なので私は床掃除に、コロコロも併用しているんです。

愛犬ミミ

話し脱線しとる‥

ヒートテックウォームイージーパンツを履いて家事をしている

とまあ‥普段使いに大活躍のパンツ♬

床掃除、お風呂掃除、等々
家事をするのにも、動きやすくてお気に入りです。

スーパーへ行く時も履いてます

このパンツ、部屋着だけじゃもったいない!
近所のスーパーへ行く時も、履いていますよ😉

ヒートテックウォームイージーパンツとボアパーカーのコーディネート

とある日、スーパーに行った時のコーデです。

ボトムスは、ご紹介しているヒートテックウォームイージーパンツ。
トップスは、同じユニクロのボアパーカーです。

ヒートテックウォームイージーパンツを履いて無印のマイバックを持っている

それにシンプルな無印のマイバッグを合わせています!
ゴテゴテと主張しない、こちらのバッグが好きです💖

楽天で買ったストールを巻いている

首元が寒かったので、楽天で買ったストールを巻きました。
このストール、肌触りがバツグンに優しいんです✨

超敏感肌の私でも、首元がチクチクしたりしないので激しく愛用しています!

▼こちらのライトベージュです。

このパンツですが、家着として、ちょっとそこまでのワンマイルウェアとして、すごく重宝するんですよね~

ゆうこ

ちょっとだけ脱線して
この日、スーパーで買ったものをご紹介!

愛犬ミミ

脱線多いな‥

おかき、みかん、寿司

このおせんべい大好きです💕
後はみかんとお惣菜。

晩ごはん作りが面倒くさくて、ついついお寿司買っちゃっいました😅

晩ごはんの材料、玉子、豚、もやし

これは明日の晩ごはんの材料ですよー

家にチンゲン菜と玉ねぎがあったので、すべてフライパンにぶち込んで(笑)
炒め物にでもしようと買ってきました😁

愛犬の散歩にも大活躍!

冬の散歩は、寒さが身に応えますね💦
でもこのパンツのおかげで、大分マシでしたよ~✨

表地は風を通しにくくて、裏地はヒートテック機能がついたフリース素材。
断然普通のパンツよりも、暖かかったです!

ヒートテックウォームイージーパンツを履いて、フリースジャケットを着て、インナーには無印の軽量ダウンのコーディネート

とある日の散歩コーデ🐕


上に着ているのは、ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット。(メンズ商品)
これ、無茶苦茶暖かいです😍

レディースにも同じような商品がありますが、より毛足が長くて暖かなメンズ物を選んでいます!

フリースの中に着ているのは、無印の軽量ポケッタブルダウンジャケット
こうすると風を防止できて、保温性もかなりアップです⤴

ゆうこ

フリース+薄手のダウンは
最強の組み合わせ☆

愛犬ミミ

むちゃ あったかい

セリアで買った茶色バッグと手袋

ついでに小物もご紹介しときます😁

散歩バッグはセリアです。シックなブラウンが◎
そして指先が無いモコモコ手袋。こちらもセリアで買いました💖

指先が無い手袋って、思いのほか使いやすくて驚いています。
いちいち手袋を脱がなくても、細かい作業が出来るところがグッドです!

寒い地域にお住まいの方には、全く向かないと思いますけどね‥😅

それとこのパンツ、ポケット部分にチャックがついているんですね。

ヒートテックウォームイージーパンツのポケット部分

私はいつもそこに、家の鍵を入れています!
落とす心配がないので、便利ですよー😊

そうそう写真の赤い棒は、すべり台の階段部分です😅
スマホを置いて撮影するのに、ちょうどいい高さがすべり台だったので(笑)

さいごに

寒さが本格的になってから、ずーーっとこのパンツばかり履いていますね~
ベージュとブラウン、2枚をヘビーローテーションです🙋

部屋着に、スーパーへ行くのに、ミミの散歩にも!
毎日毎日大活躍で、本当に買って良かったです💕

いつも普段着はあれこれ買わずに、洗濯しては同じものを繰り返し着ています。
そしてヘロッとなってくると、サヨナラ。新しい物に買い替えているんです。

『一枚買ったら、一枚手放す』
この言葉をモットーに、お買い物をしています♫

最後まで読んで下さりありがとうございます🌹
それではこの辺でーー(^o^)丿

ユニクロ

❖もうブラックしか在庫が豊富じゃないです
ヒートテックウォームイージーパンツ

❖メンズ物のSサイズを愛用中
ファーリーフリースフルジップジャケット

▼YouTubeでも、ユニクロで買った服を紹介しています。
よろしければ『ゆうこライフ』で検索してみてください。

▼他にはこんなのも書いています

ゆるミニマリストの秋冬アウターは3着です。コーデ写真と共に紹介します。 【ゆるミニマリスト女性】クローゼットを公開 2022年版! 【2022.元旦】40代子なし専業主婦の地味なお正月の過ごし方

▼テーマ別にブログが読めます

大人のユニクロ コーデ ファッションブログ・テーマ
大人のユニクロ コーデ ミニマリストな生活 & シンプルライフ ライフスタイルブログ・テーマ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ 大人のユニクロ&無印ファッション ファッションブログ・テーマ
大人のユニクロ&無印ファッション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA