【GU】カシュクールブラウスで秋コーデ 9月&10月編

昼間はまだまだ暑いのに、朝晩は涼しくなってきましたね。
そんな初秋に大活躍のアイテムが、ブラウスです。

1枚で着てもサマになる、華やかなデザインのブラウスが、GUにありました!

早速そのブラウスを使った「秋コーディネート」を、紹介します。

「GU」カシュクールブラウスで秋コーデ

9月と10月の2パターンを、紹介したいと思います。

ちなみに私の住んでる場所は、関西地区/神戸市近く。
こちらの地域での9月、10月の想定になります。

まずは9月編

カシュクールブラウスとジーンズのコーディネート

《私の基本スペック:160㎝》

◆トップス
GU
カシュクールブラウス(7分袖) 

◆トップスインナー
GU
リブフロントボタンVネックベスト

◆◆ジーンズ
GU (去年)

◆◆バッグ
GU (去年?)

◆◆パンプス
ノーブランド

次は10月編

首元にタートルを入れた、カシュクールブラウスとジーンズのコーディネート

◆トップス
上と同じ商品
GU カシュクールブラウス

◆◆タートルネックインナー
GU  (去年)

◆◆ジーンズ
GU (去年)

◆◆バッグ
GALLORIA (数年前)
¥4000くらい?

◆◆シューズ(ワイズ幅A)
ポディア
¥20,000くらい

9月と10月、2パターン見てもらいました。
10月編は寒々しくならないように、気を付けたつもりです(^^)

それでは9月から10月へ。
どんな所を変えたのか、説明しますね。

追記 後日、こんな感じでもコーデしてみました。
関連記事【ユニクロ ワイドフィットカーブジーンズ】を口コミ。冬コーデあり

違うジーンズでカシュクールブラウスをコーデ

首元を変える

9月編

カシュクールブラウスのアップ。Vネックのインナーが覗いている

まだ暑い時もある9月はVネックに。
素肌を見せて、首元に抜け感を作りました。

10月編

カシュクールブラウスのアップ。タートルネックのインナーが覗いている

対して10月はインナーをタートルネックにして、首元を覆いました。

志乃

首元だけでも、かなり印象が変わりますよね!

バッグを変える

9月編

黒のミニショルダーバッグのアップ

9月は真夏以外で使っている、黒いミニバッグを持ちました。

10月編

ブラウンのファー付き、ミニバッグのアップ

10月はファー付きバッグで、 秋感を意識しました♪

やっぱりファー付きバッグは、「あったかい印象」がありますねー

足元を変える

9月編

黒いストラップ付きパンプスを、履いている足元のアップ

9月は素足にパンプスを履いて、肌の見える面積を多めにしました。

左足の甲に、黒い点が見えちゃってます。
これマジックで鍼灸院の先生が書いた、お灸ポイントです(^^;

10月編

茶色の紐靴と茶色のナイロンソックスを、履いている足元のアップ

対して10月は足の甲まで覆う、紐靴にしました。
プラス同系色のソックスで、ショートブーツ風に見せています☆

▼ソックスはこちら。コゲチャを履いています。

楽天>>靴下屋 「ソフトナイロンショートソックス」 送料無料(メール便)

こうして見比べると、素肌の見え具合で、けっこう印象が変わります。

志乃

足元って大事ですね!

おわりに

カシュクールブラウスのコーディネートが、季節違いで並んでいる

写真を並べて見ると、同じブラウスとジーンズでも、季節感が違って見えます。

首元や足元の印象って、ほんと大事なんですね☆

◆さいごに
このコーディネートにひと言。

カシュクールブラウスって、キレイ目で華やかな印象です。

だからスカートを合わせてしまうと…
「どこかにお出掛け?」みたいになりそう💦

なのでボトムスは、カジュアルなジーンズをチョイスしました。

キレイ目なブラウスと、カジュアルなジーンズ。
正反対のアイテムを組み合わせると、『こなれ感』が出る気がします☆

これからの季節、いっぱい着て楽しもうと思います。

▼こんなのも書いてます。

ゆるミニマリストの春アウター「2020年」 手持ちの服でコーデ写真あり

ゆるミニマリストの秋冬アウターは3着です。コーデ写真と共に紹介します。

【ユニクロ ワイドフィットカーブジーンズ】を口コミ。冬コーデあり

2 COMMENTS

SHI_NO

わたみさん (id:yantyakiroku)
コメントありがとうございます。
お気に入りの服は、なるべく長く着たいですよね(^^)
ブログ読ませて頂きました!
あおくんの絵、かわいいです

yantyakiroku

同じ服でも9月、10月に合わせていろいろコーデできるんですね!参考にさせていただきます^^

現在コメントは受け付けておりません。