素人さんでも簡単に、プロっぽい画像を作れるのが『Canva』
下のイラストはその『Canva』で、作成したものです🎵


じゃーん、可愛いでしょ(*^^*)
こんなイラストや写真の加工が、専門知識なくても制作できちゃうのがCanvaの凄いところ👍✨
有料版と無料版がありますが、上のイラストは無料で作ったものになります!
もしCanvaのことを詳しく知りたかったら、下のサイトを参考にしてみて下さいね。
かなり分かりやすく、書かれてありましたよ。
ある日私のところに、Canvaから一通のメールが届いたんです。
「どれどれ」と目を通すと、そこに書かれていたのは…
「おとぎ話」をテーマに、Canvaでデザインをしてください。
そして作品を、ご自身のInstagramで発表してみませんか。
素敵な賞品がもらえるかも?というものでした。
なんでもハッシュタグ、#CanvaDesignChallenge
これを付けて、InstagramやTwitterに投稿すればOKとのこと。

わ~面白そう
やってみよ!
そんな感じで、おとぎ話をテーマに、上のイラストを作ったんですよね💜
で、Instagramに投稿~
でもこのInstagram、私ひとりしか見ることできないという、鍵垢の非公開アカウントです💦😁
だからハッシュタグも付けてなくて、人さまに向けて発表というより、ただ自己満足で投稿してみただけになりますが…
Instagramってね
精神的な疲れを感じて、私は続かなかったんですよ。
だから自分だけが見れる鍵垢を作って、たまーにそこへ写真をアップしてるのです😅
話は変わりますが
私はノートデコレーションが、最近のマイブーム📓
百均で買ったシールを使って、こんな風にデコレーションしてるんです🎵
これはセリアのシール。エレガントでしょう😍
Canvaでイラストを制作したり、写真を加工したり…
それって、このノートデコの延長線上なんじゃないのかな?って思ってます😊
▼動画で、持っているシール紹介してみました
手帳にシールを貼って楽しんでる方とかいますよね?
そんな人はCanva、好きなんじゃないのかな(*^^*)
パソコン持ってなくても、スマホからでもできますよ!
十五夜の日に、お月様をパシャ!
(スマホ撮影)
うさぎさんのイラストで、デコレーションしてみました。
このデコレーションは、LINEカメラというアプリで作りましたよ~
Canvaは最初難しく感じるので、こちらなら簡単☆
スマホ写真にスタンプを押すだけでも、イイ感じになります✨✨
これも十五夜の日に撮ったものです🍀
私は写真撮るの好きだなぁ…😃
ところで、台風が近づいてきてますね。
九州の皆さんは大丈夫でしょうか?
私の住む関西地方にも、明日の夜には近づいてきます🌀
なので、今日のうちに物干し竿を下ろしたり、日よけシェードを外したりしましたよ😰
以前に一度、近所の屋根の破片が飛んできて、窓ガラスが割れる被害があった我が家です。。
あの恐怖は忘れられないです!
どうか皆さんのところにも、被害が出ませんように。
それではこの辺りで終わります💐

🎀Instagramに
豊富なテンプレートを使いこなしてインスタグラムをもっと楽しもう!今すぐ作成
🎀YouTubeにも
豊富なテンプレートを自在に使って魅力的なYoutubeサムネイルをデザインしましょう
※このブログのアイキャッチ画像(記事の表紙)も、ほぼCanvaで作ってます。
⇩こんなのとか

YouTube「ゆうこライフ」のこと
更新に間が空いていたYouTube。
やっと最近になり、雑談動画を撮れました。
編集が済み次第、アップできそうです。
ただ車の中でコンビニおにぎりを食べながら、喋っている動画ですが😂😂
もし見てやってもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、うれしいです💛
YouTubeのコメント欄ですが、閉じてるかもしれません。ごめんね🙇
ハナ森さん(*^^*)こんにちわ!
イラスト、がんばっちゃいました♡
褒めてくれてありがとう~☆彡
コミュニティが苦手…すごくわかる、分かりすぎます^^;
私もそうだから…だからInstagramが続かないです。。
でも繋がりも欲しいんですよ~
だからハナ森さんとのご縁、すごく嬉しいです。
私もかなり矛盾(笑)
はい!またブログに遊びに来てね♥♥
それとYouTubeと違って、コメントの通知が届かないんです汗
だから返信が遅れることあるけど、気づいてないだけなので
そこだけはごめんね_(._.)_
ゆうこさん✨こんにちは
イラストとっても可愛いですね
大好きなラベンダー色でわくわくしました
私はコミュニティが苦手でInstagramやTwitterが怖くて出来てないです
でもゆうこさんとは繋がっていたい私の矛盾(笑)
これからもブログを見におじゃまさせてね